
特産品・お土産を探す
春ウニ
- えりも町
- 海の恵み



北海道を代表する味覚で、えりも町では「ガンゼ」とも呼ばれるエゾバフンウニが主に水揚げされます。
えりも沖は北海道でも指折りのウニ漁場が広がり、海藻豊かな恵まれた海でたくさんの海藻類を食べて育ったウニは、身もぎっしりと詰り、口に入れた時の磯の香りと口溶け感、甘みは絶品です。
生食や鮨種としてはもちろん、焼きウニやお吸い物でも楽しめます。
また、毎年4月下旬には「春うに」が味わえるイベント「えりもうに祭り」が開催されます。
※令和3年9月中旬以降に発生した赤潮の影響により、令和5年の開催は中止となります。
URL | えりも漁業協同組合オンラインショップへのリンク(外部ページ) |
営業時間 | [営業時間]9:00~17:00 [定休日]火曜日 |
住所 | 〒058-0204 北海道幌泉郡えりも町本町650-1 GoogleMapで表示(外部ページ) |
お問合せ先 | えりも漁業協同組合直売店 TEL 01466-2-3939 |
公共交通 | 旧JR日高本線様似駅から「えりも・えりも岬・庶野・広尾」方面行きJRバス乗車(35分)「えりも」下車、徒歩1分 [都市間バス等利用の場合] 札幌から道南バス「ペガサス」号にて浦河ターミナルへ(3時間半)浦河からJRバス「様似」方面行き乗車(30分)旧JR日高本線様似駅にてJRバス「えりも・えりも岬・庶野・広尾」方面行きに乗り換え(35分)「えりも」下車、徒歩1分 |
車アクセス | 札幌から道央道・日高道・日高門別ICを通り、国道235号から国道336号を南下、えりも町本町市街地へ(4時間) |
駐車場 | あり |