2021年11月9日
「魅力再発見!新ひだかの新たな旅づくり」
新ひだか町において、地域の魅力や観光資源を活かした「新しい体験滞在型観光」を考える講演会が開催されます!
普段の生活で何気なく見ている自然・風景を観光資源として活用したり、今話題の「アドベンチャートラベル」や「ワーケーション」など新しいコンテンツを取り入れた新しい観光の形を考える講演会です。
事前の申込不要でどなたでもご参加いただけますので、ぜひ会場に足をお運びください!
★テーマ:体験滞在型観光を考える講演会及び意見交換会 「魅力再発見!新ひだかの新たな旅づくり」
★開催日時:令和3年11月11日(木)
第1部 17:30~19:00 講演会
第2部 19:00~20:00 意見交換会
★開催場所:新ひだか町コミュニティセンター(公民館) 大集会室
★講師:
①環境省 北海道地方環境事務所帯広自然保護官事務所 自然保護官 山北育実氏
講演内容:日高山脈襟裳地域の国立公園指定について
②株式会社 北海道宝島旅行社 代表取締役社長 鈴木宏一郎氏
講演内容:インバウンド需要やアドベンチャートラベルの動向などを踏まえた北海道や日高地域の
活性化に向けた体験滞在型観光
★アドバイザー・コーディネーター:
株式会社 まちづくり観光デザインセンター CEO・地域プロデューサー かとうけいこ氏
依頼内容:講演内容を踏まえた日高地域や新ひだか町におけるこれからの体験滞在型観光コンテンツの
構築に向けたアドバイスなど
日
土
土