観光スポットを探す
蝦夷三官寺・等澍院
- 様似町
- 遊ぶ
- その他
1806(文化3)年に江戸幕府が建立した直轄の官寺で、伊達市有珠の善光寺(浄土宗)、厚岸町の国泰寺(臨済宗)と並び「蝦夷三官寺」と呼ばれた寺院(天台宗)。禄をくれる幕府が瓦解した明治維新後に、一時廃寺の悲運にあいましたが、1897(明治30)年に再興され現在に至っています。これまでに何度も移転改築を繰り返し、建立当時の面影を残すものはわずかに護摩堂の姿だけですが、本堂には鎌倉時代(推定)に作られた聖観世音菩薩像や薬師如来三尊仏像(江戸後期・推定)など、様似町指定文化財の貴重な仏像がまつられているほか、2005年には歴代の住職記などの古文書(様似郷土館所蔵)と百万遍念珠箱が国の重要文化財に指定されています。
あらかじめ問い合わせのうえ、拝観することをお勧めします。
URL | 蝦夷三官寺・等澍院へのリンク(外部ページ) |
住所 | 〒058-0027 様似郡様似町潮見台 GoogleMapで表示(外部ページ) |
お問合せ先 | TEL 0146-36-2263 |
公共交通 | 旧JR日高本線西様似駅から徒歩15分 [都市間バス等利用の場合] 札幌から道南バス高速「ペガサス」号にて「浦河ターミナル」で下車し、東町(日赤前)へ行き、ジェイ・アール北海道バス「様似」方面へ乗換え、「会所町」下車、徒歩10分 |
車アクセス | 札幌から国道36号線または道央道・日高道を通り、国道235号線、236号線、336号線を進み、様似町本町2丁目の国道から左折(看板あり) |
駐車場 | あり |
備考 | [拝観]要問い合わせ |